【品種の説明】
用途:庭植え
品種の系統:テリハボク科オトギリソウ属 多年草
難易度:育てやすい。
植栽適地:本州
開花期:初夏
花色:黄色
草丈:30~100cm前後
日照条件:日なた
耐寒性/耐暑性:普通/普通
肥料時期:3月~5月、9月~10月
土質:水はけがよく、保水性もある肥沃な土壌
水やり:乾燥気味を好む
別名: セイヨウオトギリソウ

万能のハーブとして知られるセントジョーンズワートは、
ヨーロッパでは魔除けとされていました。
バルサムの香りのする葉は、地上部全体を刈りとり乾燥してハーブティとしても楽しめます。
また、リキュールの香り付け等に利用されます。
レモンの香りのする黄色の花は、切り花や染色、打ち身やねん挫などの外用薬等に利用し、葉・花ともに精神を安定してくれると言われるハーブです。
睡眠前のハーブティを楽しんだり、ドライフラワーとして楽しむことができます。
【栽培ポイント】
日当たり、水はけのよい土を好みます。直立する茎は上部で分岐して初夏に黄色の5弁花の頭状花を房状につけ、花はレモンに似た香りがします。対生する葉は披針形で先は丸く、光に透かすと斑点が見えます。耐寒性はあります。
【お届けする商品について】
3号ポット苗(直径9cm)×1株
3号ポット(直径9cm)に仮植してあります。
【送料について】
この商品の送料は60cmサイズとなります。
関東・信越・東海・北陸・関西…900円
南東北・中国…1000円
北東北・四国・九州…1100円
北海道・沖縄…1410円
商品の注文個数によって送料が変更となる場合は、個別にご案内させていただきますので、当店から送信される受注確認メールを必ずご確認ください。
サイズが異なる他の商品を注文した場合、その中の最大サイズの送料になります。できる限り送料のご負担が少なくなるよう梱包を工夫いたしますが、内容が複雑でわかりづらい場合は、ご注文前でもお気軽にお問い合わせくださいませ。
